PthreadIntro
26/30 プログラム例2(関数化したC言語)

【テロップ】
※各テロップ文字をクリックすると該当の場所がピンポイントで閲覧できます。



【ノート】
この場合も、先ほどと同じように、計算する部分を関数にします。 関数の引き数の与え方も同じです。3個の引き数があり、意味合いも同じようにしてあります。 計算の本体も同じです。フォーループの範囲を示す部分が、変数になっています。 ただし、変数サムはグローバル変数、すなわち、大域変数として宣言しています。これは、のちほど、マルチスレッドにした場合、どのスレッドからも読み書きできるほうが便利であるので、そのようにしています。