PthreadIntro
4/30 int x; void b(){ x=4; } void a(){ b(); } int main(){ a(); }

【テロップ】
※各テロップ文字をクリックすると該当の場所がピンポイントで閲覧できます。



【ノート】
コンピュータにおいて、処理は機械語命令という命令列にしたがって実行されます。 一般に、この命令列は高級言語で書かれたプログラムを コンパイルすることによって 生成されます。 必要なライブラリなどとリンクされた機械語命令のかたまりを実行プログラムとして、 ファイルシステムなどに格納されています。 プログラムの実行は、格納されている実行プログラムをメモリ上に配置し、 環境変数などを参照しながらその機械語命令を実行することにより行われますが、 この実行単位をプロセスと呼びます。 例えば 下図に示すプログラムはmain関数から関数エーが呼ばれ、 さらに、 その中から関数bが呼ばれています。 その後、関数bを行って、関数エーに戻り、 関数エーの残りを行って、 main関数に戻ります。 最後に main関数の残りを行います。 この実行方法は、その実行の流れが一本の糸、 すなわち、ひとふでがきのようになっているので、シングルスレッドと呼ばれています。 スレッドとは糸の意味です。これは一般的なプログラムの実行方法です。