PthreadIntro
9/30 typedef int AAA ;

【テロップ】
※各テロップ文字をクリックすると該当の場所がピンポイントで閲覧できます。



【ノート】
ところで、構造体の型はストラクトというキーワードが必要なので、少々長い定義になります。そこで、タイプデフという構文を使うと便利です。 このように記載しておくと、 左のように書く代わりに、右のようにもかけます。 タイプデフを用いるメリットの一つは複雑な型名を簡単な名前に書けること、以外に、 型名を一斉に変えたいときに、簡単に変えることができます。例えば、先ほどの型を、イントからショートに変更するには、 左のように書く代わりに、右のような書き方をすると、右の場合は、書き換える部分はタイプデフだけですので、簡単になります。 構造体では、複雑な型名を簡単な名前で済ますために用いることができます。 つまりこのように書くと、ストラクトを使わなくても、pアーギュ アンダースコアt、という名前の型で構造体が定義できます。